ソードアート・オンラインの原作は完結した?アニメの4期・5期になるユナイタル・リングって?

ソードアート・オンラインは、川原礫先生によるweb小説から始まり、書籍化、アニメ化、ゲーム化を経て、たくさんのファンに愛されてきました。私も大好きで原作を追っています♡

この記事では、原作は完結したのか、アニメの続編があるとすれば、4期・5期となるユナイタル・リング編とはどのような内容なのかについて徹底解説します!

ユージオそっくりの彼の秘密が知りたくて、夜しか眠れないよ!

☆この記事から分かること☆
原作は完結しているのか
アニメの続編(4期・5期)の可能性
ユナイタル・リング編の内容
ユージオそっくりの新キャラ
 

ソードアート・オンラインの原作は完結した?アニメの4期?5期はいつ?ユナイタル・リングも解説

ソードアート・オンラインは、web小説から人気が出て書籍化されました。web小説ではアンダーワールド大戦までで終わっているので、作者は完全新作を書いています。だからこんなに新刊が出るのが遅いのですね...。

ソードアートオンラインの原作は完結した?最新刊は?

結論から言いますと、2025年3月現在、ソードアートオンラインの原作は28巻まで発売されていますが、まだぜんぜん完結していません。今月、プログレッシブは新刊が出ましたね!

ソードアート・オンライン28巻では重大な秘密が分かったよ!

最新刊はこちらです。↓ソードアート・オンライン28 ユナイタル・リングⅦ

原作小説は、ユナイタル・リングという新しい章に入り、7巻まで発売されています。

最新刊から1年近く経ち内容を忘れてしまった方、↓を読んで私と復習しましょう!笑

アニメのアンダーワールド大戦の続きは21巻からです!ユナイタル・リング編に入ります!
【eBookJapan】では、初回ログインの方限定!最大6回使える!70%OFFクーポン配布中です。全部使えば最大3000円OFFです!


今すぐebookjapanでお得に読む!

ユナイタル・リング編について

(当サイトのオリジナル写真)

アニメでは、アリシゼーション編、アンダーワールド大戦を経て、星王となり200年の眠りから覚めたキリトとアスナが、アリスと共にアンダーワールドに戻ったところで終わったかと思います。

(そこにユージオもいましたね。。。感涙です!)

原作では、物語は次の舞台に移り、ユナイタル・リングとアンダーワールドと現実世界が不気味に交差し始めます。

ここからは、ユナイタル・リングの内容を少し紹介します。(6巻までの内容となります)

新しい冒険の舞台となるのは、ザ・シードプログラムによって構築され、全てのVRMMOが融合した《サバイバルMMO》とされるユナイタル・リングです。

約4000人のALOプレイヤーが、アルヴヘイムの世界から、ユナイタル・リングの大地に突然落下します。アインクラッドも浮遊城ごと落下しました。

さらにGGOやアスカ・エンパイア(エギル夫婦がプレイしている虫のゲーム)など、ザ・シード規格の有名VRMMORPGからも多くのプレイヤーが強制的にコンバートされます。

極光の指し示す地へと至った最初の者に、全てを与えましょう という謎の声が聞こえ、サバイバルゲームが始まります。

  • ゲームシステム

    • 猶予期間があり、事件発生から本格的なサバイバル開始までに約6時間の猶予が与えられます。(元のゲームの武器や装備が使える)
    • プレイヤーは引き継がれたアイテムを使って装備を整え、拠点を建設し、サバイバルに備えます。
    • HP・MPに加えて「Thirst Point(渇き・TP)」と「Starve Point(空腹・SP)」が存在し、徐々に減少していきます。
    • 猶予期間終了後、HPがゼロになるとURから追放され、二度とログインできなくなります。

キリト一行は、ALOから持ってきたプレイヤーホーム「森の家」を中心にして作った円形の町『ラスナリオ』を拠点に、クマと戦ったり、クロヒョウを仲間にしたり、カギを握っていそうな謎の女と戦ったりします。安定のおもしろさです。

アンダーワールドで出会った、ユージオそっくりな青年は誰?

ソードアートオンラインのユージオのAI生成画像(当サイトが画像作成)

ユナイタル・リング編では、ユナイタル・リングの仮想世界だけでなく、アンダーワールドを舞台に新たな仲間と新たな脅威も出てきます。

ネタバレあります!!

 ↓
 ↓
 ↓

ALOをはじめとするザ・シード規格のVRMMORPGに異変が起きた頃、同じくアンダーワールドでも異変が起こっていました。

現実世界の誰かが、ラースを通さずにアンダーワールドに侵入したのです!

その異変の調査を菊岡に依頼され、キリトとアスナ、アリスは200年後のアンダーワールドに戻ります。

再びあの世界へ降り立った彼らを待っていたのは、ロニエとティーゼの子孫であるローランネイとスティカ、そして、かつてキリトの親友であったユージオそっくりな青年エオライン・ハーレンツでした。

(当サイトのオリジナル写真)

小説の帯には、「かつてキリトが失った《彼》と同じ瞳を持つ男。《整合機士団》団長。その名はーー」とあります。左の仮面の彼がエオラインですね♡

そして、200年後のアンダーワールドは、飛竜ではなく、機竜に乗っているので、《整合機士団》です。

エオライン・ハーレンツの特徴

    • 目元の肌がソルス(太陽神)の光に弱いため、仮面を付けている。
    • 整合機士団長を20歳で務めている。
    • 博識であり、異界戦争時代の出来事を把握しているほか、神聖術も扱えます。
    • 星王(キリト)と星王妃(アスナ)の名前を知る数少ない人物の1人。
    • 特殊な心意「クウの心意」を使い、自身の存在感をなくすことができる。
    • かつての整合騎士団長ベルクーリ・ハーレンツ一族の養子となっている。
    • 冷凍して常備するほど蜂蜜パイが好き♡

エオラインの容姿や声は、亡くなったはずのユージオに酷似していました。キリトは大きな衝撃を受け、希望を抱かずにはいられませんでした。

しかし、エオラインのユニットIDが、亡き親友のIDと被りもしない事実に、涙を流します。エオラインのユニットIDは《NCD1-13091》であり、OC権限は62、SC権現は52です。

一方、ユージオのユニットIDは《NND7-6361》と、似ても似つかないものとなっています。しかし、まったくの偶然が生んだ奇跡とも思えません。

星王キリトが、過去の自分とユージオを再会させるために、何かしたのではないのかなぁと思います。ユージオが大好きな私は、彼の正体が知りたくて新刊が待ちきれません。泣

ユナイタル・リング編もマンガ化され、2巻まで出ています。

\1冊無料で読めるよ!/
今すぐebookjapanでお得に読む!

 

ソードアートオンラインの原作は完結した?アニメの4期?5期?のユナイタル・リング編のアニメ化の可能性は?

ここでは、原作のどこまでアニメ化されているのかを解説します。また、アニメの続編をやるとしたら何編になるのかについて考えていきたいと思います。

(当サイトが画像作成)

アニメは何期まで放送された?

ソードアートオンラインのアニメはたくさん放送されていて、何期まで放送されたのか分からなくなりますよね。4期という人もいれば、5期という人もいます。放送順に見ていきましょう。

  1. ソードアート・オンライン (SAO): 第1期

    • 放送期間: 2012年7月8日から12月23日まで
    • 話数: 全25話+特別番組1話
    • アインクラッド編とフェアリィ・ダンス編の映像化
  2. ソードアート・オンラインII: 第2期

    • 放送期間: 2014年7月5日から12月20日まで
    • 話数: 全24話+総集編1話
    • ファントム・バレット編、キャリバー編、およびマザーズ・ロザリオ編の映像化
  3. ソードアート・オンライン アリシゼーション:第3期

    • 放送期間: 2018年10月7日から2019年3月31日まで
    • 話数: 全24話+総集編1話
    • 原作の人界編と大戦編の映像化
  4. ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld :第4期 (第3期)

    • 放送期間
    • 第1クール: 2019年10月13日から12月29日まで
    • 第2クール: 2020年7月12日から9月20日まで 
    • 話数: 全23話+特別番組1話+総集編1話
    • UW大戦編の映像化

以上のように、アリシゼーション編をアンダーワールド大戦まで含めて3期というか、アンダーワールド大戦を4期というかによって違うようですね。

原作小説はどこまでアニメ化してる?

  1. ソードアート・オンライン  第1期

    • アインクラッド編(1~2巻)
    • フェアリィ・ダンス編(3~4巻)
  2. ソードアート・オンラインII   第2期

    • ファントム・バレット編(5~6巻)
    • マザーズ・ロザリオ編(7巻)
  3. ソードアート・オンライン アリシゼーション編 第3~4期

    • アーリーアンドレイト編(8巻)
    • アリシゼーション編(9~18巻)

ここまでがアニメ化されています。

その後は、

ソードアート・オンライン ムーンクレイドル編 (19~20巻)

ソードアート・オンライン ユナイタルリング編 (21巻~27巻(現時点)となります。

その他に、番外編「ソードアート・オンライン プログレッシブシリーズ」が映画化されています。

アニメ続編の可能性は?ユナイタル・リングのアニメ化は?

ムーンクレイドル編が2巻分あるので、アニメ化の可能性はあるでしょう。

この話は、ティーゼとロニエを中心に事件が起こりますが、黒幕の正体は分からないまま終わります。ユナイタル・リング編に続くのでしょう。

しかし、ユナイタル・リング編のアンダーワールドは200年後の世界なので、ムーンクレイドル編をアニメ化しないと話が繋がらないというほどではありません。

よって、ムーンクレイドル編も知っていた方がいいけれど、必須ではない気がするのでアニメ化の可能性は高くはないかもしれません。でもレンリの活躍はアニメで見たいです♡

そして、ユナイタル・リング編ですが、何年後かは分かりませんがアニメ化はすると思います。現時点で7巻分あるので、2、3クール分になりますし、原作がまだまだ終わらないと思うので、アリシゼーション編以上のボリュームになるかもしれません。

アニメ化が待ちきれない方、ぜひ原作小説を読みましょう。おすすめは、アリシゼーション編からです。原作を知っている身からすれば、アニメはほとんど総集編のようでした。

まぁ、ユージオに信長さんの声がついて動いているだけで、感慨深いものはもちろんあるし、ユージオの最期に挿入歌がついて、丁寧に描いてくれたのは素晴らしかったです。

それでも欲を言えば、ナレーションしかなかった剣術大会も見たかったし、整合騎士との戦いもめちゃくちゃおもしろかったので、もっとじっくりやってほしかったです。

整合騎士たちは、アニメのように弱くないし、かっこいいんです!剣術大会では、キリトとユージオが馬小屋で生活しながら友情を深めていく様子がシャーロット(カーディナルの蜘蛛)目線で描かれたりします。アリシゼーション編が好きならぜひぜひ読んでほしいです。

原作が気になった方、アンダーワールド大戦はアニメでもよかったので、カセドラル崩壊まで読んでみませんか?


\6回使える70%OFFクーポンもらえる!/
今すぐebookjapanでお得に読む!

アリシゼーション編のアニメは、残念ながら総集編のようだったよ…。SAOが好きならやっぱり原作がいいよ!

うちはヲタク夫婦ですが楽しいですよ♡推しを隠す必要もないし、共通の趣味があるといつまでも仲良しでいられます!
初期費用0円から始められるヲタク(オタク)専門婚活サービスは【ヲタ婚】

ソードアート・オンラインの原作は完結した?アニメの4期?5期となるユナイタル・リング編のアニメ化のまとめ

  • 原作は未完結:ソードアート・オンラインの原作小説は28巻まで発売されているが、まだ完結していない。
  • ユナイタル・リング編の進行状況:現在7巻まで発売されており、物語は続いている。
  • アニメの進行状況:アニメはアンダーワールド大戦(アリシゼーション編の完結)まで放送済み。
  • アニメの続編(4期・5期)の可能性:ユナイタル・リング編のアニメ化は可能性が高いが、時期は不明。
  • ユナイタル・リング編の内容:ユージオに似た青年「エオライン・ハーレンツ」の登場や、VR世界の大きな異変が描かれる。
  • 新たな舞台と設定:全てのVRゲームの世界が統合され、キリトたちは「ユナイタル・リング」というサバイバル世界に放り込まれる。
  • アンダーワールドの変化:200年が経過したアンダーワールドで異変が起こり、謎の侵入者が現れる。
  • ユージオに似た青年の正体:「エオライン・ハーレンツ」という青年が登場し、キリトたちとの関係が重要な謎として描かれる。
  • ムーンクレイドル編のアニメ化:アリシゼーション後のムーンクレイドル編(21巻以降)のアニメ化の可能性がある。
  • 今後のアニメ化の見込み:ユナイタル・リング編は長編であり、続編としてアニメ化される可能性が高い。

(当サイトのオリジナル写真)

 

最後まで読んでくれてありがとう♡

 

公式グッズ・公式ライセンス商品専門サイト「colleize(コレイズ)」

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました