『天官賜福』の小説の日本語版は何巻まであるの?どこで買える?

『天官賜福』は最高ですよね♡こんなに尊い二人に出会えた私たち信徒は、まさに天官賜福ですね♡

私ももちろん小説とアニメで二人の行く末を追っています!

この記事では、『天官賜福』の小説の日本語版は現在何巻まで発売されているのか、また、全何巻で完結予定なのか、他言語版ではどうなっているのかについて解説していきます。

天官賜福の小説をどの言語で読むべきか悩んでいる人にも役立つ情報をお届けしますので、ぜひ最後までご覧ください。

 この記事から分かること
日本語版の最新巻数と発売スケジュール
簡体字版・繁体字版・英語版との違い
各言語版の特徴と翻訳の違い
日本語版の今後の展開や完結予定

『天官賜福』の小説の日本語版は何巻まで?どこで買えるの?

『天官賜福』は、中国の人気作家・墨香銅臭(モーシャントンシウ)によるBLファンタジー小説です。本作は、中国のオンライン小説サイト「晋江文学城」で連載され、瞬く間に大ヒットとなりました。

その後、書籍化され、アニメ・ドラマ・漫画とメディア展開が進み、世界中の読者に愛されています。

結論から言いますと、日本語版では2025年3月26日に第4巻が発売されます!!あの攻めた表紙の4巻ですよ…♡めっちゃくちゃ楽しみです♡

(当サイトのオリジナル写真)

日本語版の特徴と巻数

日本語版『天官賜福』は、台湾の繁体字版を基に翻訳されています。そのため、原作の雰囲気や文化的背景を可能な限り忠実に再現しつつ、日本語読者にとって理解しやすい表現が採用されています。

現在、日本語版はフロンティアワークスから出版されています。最終的には全6巻構成になる見込みです。翻訳は慎重に進められ、誤訳や解釈の違いが生じないように徹底したチェックが行われています。

2025年3月時点で第4巻が発売され、3巻発売からは約1年の間が空いています。よって、このペースですと、1年に1巻のペースでの発売となり、完結まではあと2年はかかるでしょう…。

その間に、アニメ第3期を期待したいですね♡

「天官賜福」の小説はどこで買える?

私の場合は、本屋で買いました。本屋にもよるかと思いますが、BLのライトノベルコーナーにあったかと思います。

ですが、私が買った当時はアニメ2期が放送中だったため、2巻は品切れで、お取り寄せをしてもらいました。

今も日本語版第4巻の発売で盛り上がっているため、他の巻も品薄かもしれませんね。

私は、車社会の地域に住んでいて、電車で読んだりすることがないので、あの分厚い本を紙で揃えましたが、挿絵などは一切ないので、電子書籍もオススメです。子供を寝かしながら読むこともできますし!笑

さらに、品切れの心配がないし、お得にクーポンも使えます!あのすばらしい表紙の4巻を買いに行くには、少し勇気がいりますしね♡笑

 

 

でも私は紙の本で揃えてしまったので、本屋に4巻を買いにいきますよ!
「天官賜福、恐れるものなし!笑」

 
三郎
三郎

あなたはどうしたい?電子書籍ならいつでもどこでも兄さんを愛でられる

 

ebookjapanがお得でオススメだよ!paypayも使える!小説の絵も美しい♡

\6回使える70%OFFクーポンもらえるよ!/
ebookjapanでお得に読む!

マンガはこちら↓↓

\4話無料で読めます!/
今すぐebookjapanでお得に読む!

日本語版小説の私の感想

まだ小説を未履修の方は、絶対に読むことをオススメします。

私はアニメも大好きですが、アニメの範囲はまだまだほんの序章にすぎません!おもしろいのはここからだし、小説を読むことでアニメでは理解しきれなかった部分も深く味わえます。

私はアニメを観てから小説を読みましたが、キャラクターのセリフが自然と声優さんの声で脳内再生されるのが最高です。特に、花城になると色気が増すじゅんじゅんが大好きです♡笑

そして、小説3巻からはこれまでの伏線が繋がってきて、単なるBLの枠を超えた壮大な物語が展開されます!

ネタバレになるので詳しくは語れませんが、3巻から急接近する二人の甘いやりとりに悶絶しつつ、大筋のストーリーは、読み進めるのが辛すぎる展開に感情が追い付かない…。

こんな感情のジェットコースターを初めて経験しましたし、描写が鮮明で、背筋が凍りました。

こんなに夢中になって読める本は他にありません!私、本は好きではありませんが、読み終えたくないと思いながら一気に読みました。止まらなかったです!

そしてそして、私が小説を手に取る決め手となったのが、日本語版1巻の帯に書かれていた「八百年、貴方に焦がれ続けた」という一文。この表現、天才的だと思いませんか!?

(当サイトのオリジナル写真)

「慕い続けた」ではなく、「焦がれ続けた」という表現に感銘を受け、これは読まないと絶対後悔すると思い、気づけば沼っていました。一生推します♡

ということで、せっかく天官賜福に出会えたのに、小説を読まないのは本当にもったいないので、ぜひぜひ読んでください!あなたも花城の壮大な愛を感じてくださいね♡

もっともっと語りたいことはありますが、ネタバレになるので自重します!ご自身の目で愛でてください♡

『天官賜福』の小説の日本語版は何巻まで?どこで買えるの?

本作は、中国の人気作家・墨香銅臭(モーシャントンシウ)によるBLファンタジー小説で、世界中で多くのファンを魅了しています。日本語版の進行状況や、原作との違い、他言語版の特徴を詳しく解説します。

日本語版の発売スケジュール

日本語版の翻訳・出版は慎重に進められており、他言語版と比べると進行が遅めです。その背景には、翻訳精度の向上や日本市場に合わせた調整が求められていることが挙げられます。

5巻・6巻の発売スケジュールは未発表ですが、原作のボリュームを考えると、日本語版の翻訳にはさらなる時間を要する可能性があります。

そこで、日本語版を待てない方は、多言語版を買って読んでいる方も多いようですね!

よってここからは、他言語版毎の違いや特徴について詳しく解説します。原作との違い、日本語版の今後の展開についても触れていきます。

簡体字版と繁体字版の違い

『天官賜福』の原作には、中国本土向けの簡体字版と台湾向けの繁体字版があります。両者にはいくつかの違いがあり、特にストーリーの細かい部分や検閲の有無が影響を与えています。

  • 簡体字版(中国本土版)全3巻構成。一部のシーンが検閲により削除・変更されている。特にBL要素を含む表現が抑えられているため、キャラクターの関係性に関する描写が簡略化されている。

  • 繁体字版(台湾版)全6巻構成。原作のストーリーに忠実で、削除されたシーンがほとんどない。心理描写や細かなエピソードが残されており、物語の奥行きをより深く楽しめる。

中国本土版は、政府の検閲基準に従い、政治的・文化的にセンシティブな内容を排除した編集が施されています。一方、台湾版は制限が少ないため、原作の持つ魅力がより強く反映されています。

日本語版小説は、この台湾版が訳されています。

中国語版の特徴

『天官賜福』の中国語簡体字版は全3巻で完結しており、物語の主要なストーリーラインに焦点を合わせた精緻な構成が特徴です。

刊行は中国本土で行われ、ストーリーの簡略さが求められる日本市場においても受け入れられる要因となっています。簡体字版では、特に小説の内容を短縮化することにより、エンターテインメント性と理解のしやすさを両立させています。 

簡体字版の出版過程には、編集上の変更点がいくつか存在します。特に、特定の情景やキャラクターがカットされることで、元の物語の趣旨が損なわれないよう配慮されています。

これにより、読者が容易に物語に没入できる反面、細かいニュアンスが失われるリスクが伴っています。物語の中心であるキャラクター同士の関係性についての理解も、カットされたシーンによって影響を受ける可能性があります。 

さらに、簡体字版ではBL要素が削除されているため、物語の中での関係性が大幅に簡略化されています。このため、ストーリー全体の流れが平坦になり、特に登場人物間の感情的な高まりや緊張感が伝わりにくくなっています。

その結果、原作の豊かさを求めるファンにとっては、公式のアダプテーションの限界を感じることもあるでしょう。しかしながら、それでも新たな読者層に向けたアプローチとして、一部の読者にとっては受け入れられる可能性もあるのです。

 

台湾版の特徴と原作との違い

台湾版(繁体字版)は、原作に最も忠実なバージョンとされています。

  • 原作の雰囲気がそのまま維持

  • 全6巻でボリュームたっぷり

  • 検閲なしの完全版

繁体字版は、キャラクターの心理描写が細かく、削除されることなく描かれているため、より深い理解が可能です。

台湾繁体字版の『天官賜福』は全6巻で完結しており、その構成において物語がより詳細に展開されていることが特筆されています。

このバージョンでは、キャラクターの深層心理や背景が丁寧に描かれており、読者は物語に没入しやすくなっています。特に、キャラクターの関係性や感情の変化が細やかに描かれており、物語全体の深みを増しています。 

台湾版は、中国語の原版に非常に忠実であると評価されています。特に、独自の文化的な背景を反映したシーンや特定の要素が削除されることなく保持されており、これにより物語のオリジナリティが維持されています。

これは、特に愛情表現や感情の機微に関するシーンにおいて顕著で、簡体字版と比較してもその違いが明確に現れています。

英語版の特徴と翻訳状況

英語版はSeven Seas Entertainmentによって出版され、全8巻で完結しています。日本語版よりも早く翻訳が進められ、海外のファンにも広く読まれています。

  • 全8巻構成で細部まで翻訳されている

  • オリジナルの挿絵が豊富

  • 日本語版よりも早く完結済み

特に英語版は、Seven Seas社の編集によって、直訳ではなく自然な英語表現に調整されています。そのため、スムーズな読みやすさが特徴となっています。

「天官賜福」の英語版は全8巻で完結しており、本編に加えて複数の番外編も収められています。特に、最終巻には約170ページの内容が含まれており、全体のストーリーを豊かにする要素が詰まっています。

英語版の公式出版は、オリジナルのストーリーラインを尊重した内容であり、多くの読者に支持され続けています。

英語版の「天官賜福」は中国語のオリジナル版を忠実に翻訳しており、作品全体には多くの挿絵が含まれています。この挿絵は読者にとって視覚的な楽しみを提供するだけでなく、物語の深い理解を助ける重要な要素ともなります。

英語版は挿絵が豊富なのはいいなぁ...。日本語版には一切ないです!泣

 

作者は?墨香銅臭の紹介

『天官賜福』の作者は、中国の人気作家・墨香銅臭(モーシャントンシウ)です。彼女は『魔道祖師』や『人渣反派自救系統』など、複数のヒット作を生み出しており、世界中に多くのファンを持っています。

  • 壮大な世界観と緻密なプロット

  • 独自のファンタジー要素と歴史的背景

  • 心理描写の深さと感情のリアルさ

彼女の作品は、ただのBL小説にとどまらず、哲学的な要素や深い人間関係の描写が特徴となっており、多くの読者に感動を与えています。

日本語版の今後の展開

現在、日本語版は4巻の発売が予定されていますが、最終巻までのリリーススケジュールは未定です。

また、アニメ版の続編やグッズ展開の拡大も期待されています。

天官賜福の日本語版を待っている読者は、今後の公式発表をチェックしながら、新刊の発売を楽しみにしましょう!

『天官賜福』の小説の日本語版は何巻まである?どこで買えるかのまとめ

  • 天官賜福の日本語版はフロンティアワークスから出版されている
  • 日本語版は台湾の繁体字版を基に翻訳されている
  • 2023年2月時点で3巻まで発売済み、4巻は2024年4月発売予定
  • 日本語版は全6巻構成で完結する見込み
  • 中国語版には簡体字版(全3巻)と繁体字版(全6巻)がある
  • 簡体字版は検閲により一部のシーンが削除・変更されている
  • 繁体字版は原作に忠実で、詳細な描写が維持されている
  • 英語版はSeven Seas Entertainmentより全8巻で完結している
  • 世界中で翻訳されており、ベトナム語・タイ語・ロシア語版なども存在する
  • 作者の墨香銅臭は『魔道祖師』や『人渣反派自救系統』の著者でもある
  • 日本語版の発売ペースは遅めで、最終巻のリリース時期は未定
  • アニメ版やグッズ展開も進行中で、日本国内の人気も高まっている
タイトルとURLをコピーしました